Q&A


Pay-easy(ペイジー)について

Q1 Pay-easy(ペイジー)とは何ですか?

A1 Pay-easy(ペイジー)は、東京都など収納機関と金融機関(郵便局を含む。以下同じ)をネットワークで結ぶことにより、利用者が金融機関の窓口の他、ATM、パソコン(インターネットバンキング)、携帯端末(モバイルバンキング)等の様々な支払手段を利用して、税金、公共料金等を「いつでも」「どこでも」支払うことができるサービスです。

 

Q2 Pay-easy(ペイジー)で便利になるのですか。

A2 これまでは、都税や使用料、手数料等を支払う場合、金融機関の窓口か、納入通知書等を発行した東京都の窓口に来ていただかなければなりませんでした。Pay-easy(ペイジー)を利用すると、ATM、インターネットバンキング、モバイルバンキング等で、いつでも、どこでも支払うことが可能になります。

 

Q3 Pay-easy(ペイジー)を利用する場合、何か申込みは必要ですか。

A3 Pay-easy(ペイジー)マークの記載された納入通知書等があれば、Pay-easy(ペイジー)を利用するに当たっての申込みは必要ありません。ただし、インターネットバンキング又はモバイルバンキングを利用する場合は、事前に金融機関へインターネットバンキング又はモバイルバンキングの申込みが必要です。

 

Q4 東京都への支払はすべてPay-easy(ペイジー)で支払えるのですか。

A4 Pay-easy(ペイジー)を利用できる支払は、東京都からお送りする納入通知書等にPay-easy(ペイジー)マークが記載されています。

   Pay-easy(ペイジー)マークのない納入通知書等による支払や、納入通知書等によらない支払の場合は、これまでどおりの支払方法となります。

 

Q5 どこでも支払えるのですか。

A5 東京都公金収取扱金融機関のうち、Pay-easy(ペイジー)に対応している金融機関で支払が可能です。なお、金融機関ごとに利用できる支払手段は異なります(当ホームページのペイジー対応金融機関・支払手段一覧表をご参照ください。)。

   ATMでの支払は、Pay-easy(ペイジー)マークのあるATM(郵便局は「払込み」対応のATM)をご利用ください。インターネットバンキング又はモバイルバンキングでの支払は、事前に金融機関へインターネットバンキング又はモバイルバンキングの申込みが必要です。

   もちろん、窓口での支払は、東京都公金収納取扱金融機関であればどこでも可能です。

 

Q6 土・日・祝日でも支払えるのですか。

A6 ATM、インターネットバンキング及びモバイルバンキングでの支払の場合は、土・日・祝日においても利用可能な金融機関があります。窓口での支払の場合は、金融機関の営業日でないので取り扱っていません。

 

Q7 支払時に手数料はかかりますか。

A7 支払手数料は不要です。
ATMでペイジーを利用する場合、ご利用時間によって時間外手数料がかかることがあります。金融機関によって取扱いが異なりますので、詳細はご利用になる金融機関にお問い合わせください。

 

Q8 ATMはどのように操作するのですか。

A8 銀行のATMの場合は、メニュー画面から該当のメニューを選択し、お手元の納入通知書等を見ながら、表示に従って納付番号等の必要事項を数字で入力してください(当ホームページの操作をご参照ください。)。

   郵便局のATMの場合は、メニュー画面から該当のメニューを選択して表示に従って操作し、右端の「領収証書」部分だけを切り取って、左側をATMに挿入します。

   詳細な操作方法、メニュー名等は、ご利用になる金融機関にお問い合わせください。

   支払が完了すると、利用明細書が発行されます。領収書は発行されませんので、領収書が必要な場合は、窓口でお支払いください。

 

Q9 インターネットバンキングやモバイルバンキングはどのように操作するのですか。

A9 利用する金融機関のインターネットバンキング又はモバイルバンキングにログインしてから、該当のメニューを選択し、ATMと同様に入力してください(当ホームページのデモをご参照ください。)。

   詳細な操作方法、メニュー名等は、ご利用になる金融機関にお問い合わせください。

   領収書は発行されませんので、領収書が必要な場合は、窓口でお支払いください。


 

Q10 インターネットバンキングやモバイルバンキングで支払う場合の振込口座を教えてください。

10 Pay-easy(ペイジー)を利用して支払う場合、口座番号の入力は必要ありません。

   東京都からお送りするPay-easy(ペイジー)マークが記載された納入通知書等の左側上部に印字されている「収納機関番号」「納付番号」「確認番号」を入力し、支払の手続を行ってください。

 

Q11 口座からの引き落としになるのですか。現金でも支払えますか。

11 インターネットバンキング及びモバイルバンキングは、口座引落しになります。

  ATMは、口座引落し又は現金での支払が可能ですが、金融機関によって異なる場合があるほか、時間外は口座引落しのみとなる場合があります。詳しくはご利用になる金融機関にお問い合わせください。

  

Q12 領収書がほしいのですが。

12 ATM、インターネットバンキング及びモバイルバンキングでお支払いになった場合は、領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、金融機関の窓口でお支払いください。

 

13 送られてきた納付書にはPay-easy(ペイジー)マークが記載されていないので、記載された納付書に交換してほしいのですが。

13 東京都から、Pay-easy(ペイジー)マークが記載されていない納付書をお送りしている場合は、Pay-easy(ペイジー)を利用して支払うことができません。

これまでどおり、金融機関の窓口でお支払いください。

ページのトップに戻る


お問い合わせ先
会計管理局 管理部 会計企画課 企画係
03-5320-5921(直通) 
S0000539@section.metro.tokyo.jp

〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1 
 東京都庁第一本庁舎南塔36階
 

トップページ局の概要ペイジーによるお支払東京都収入証紙東京都決算公会計制度改革
東京都公金管理東京都公金収納金融機関東京都と契約する場合交際費の支出状況Q&A